2016年12月27日火曜日

今年もあと少し。

7月の十勝エコロジーパークのそば出し、約300
食を、メニユーは、鶏ゴボー・盛そば・かけ・の
3種類です。楽しかったよ。

今年の行事は、先日12月24日の麺棒納め会で
終了い致しました。

新年は1月14日土曜日に、新得町トムラウシ温泉において、全十勝手打ちそば推進協議会・

第10回通常総会・及び唐橋宏先生の記念講演
「そば打ちと地域振興」を開催します。
是非参加して下さい。

豆知識

ソバの歴史「起源と伝播・
 中国南部の山岳地帯が原産でソバの伝播は、イスラム教徒によってヨーロッパに広まる
現在では、五大陸ささまざまな国と地域で栽培されている、特にソバは、小麦が栽培出来ない
東欧の厳寒地帯に広まり、スロベニア・ロシア・ウクライナ・ポーランド、北米へは、ロシアなどの
東欧からの移住者がアメリカ・カナダも生産された。
 朝鮮半島から、対馬を経由して日本へ伝播したと考えられている。
信州大学のグループが伝播経路である、対馬列島のソバの調査結果から、対馬には、中国南部
と同程度の日長反性の強い秋型の強いソバがある事を明らかにした。
 日本国内では、南方に秋型のソバが分布することを報告している。
秋型のソバから日長反応の弱い夏型のソバを分離できることなどを考え合わせると、対馬から
九州北部に入り南下した経路と本州をした北上二つの伝播経路があることを説明している。
(俣野・氏原、1979年)
日本でソバ栽培の始まりは、縄文時代前期の北海道・伊達市北金黄遺跡で、ソバの種子が、出土した報告があります。
今から約12,000年前です。 

 続く。 次は健康食品として、ソバの栄養と機能性についてです。

0 件のコメント:

コメントを投稿